試合内容 後半戦
失点を許したがやや優勢なTOKYO2020FCはボールの繋ぎ方の認識を再確認するなど、前半のズレを修正して後半戦に臨んだ。
変わらず優勢のTOKYO2020FCは右サイドでボールを繋ぎ右サイドを突破。クロスにフリーの大竹が合わせるもキーパーに阻まれた。
反対に攻め込まれるシーンもありDOMENSのセットプレーが続いた。ペナルティーエリア内でヘディングの競り合いとなりこぼれ球がDOMENSの選手へ渡った。
決定的なシーンを作られ非常に良いシュートを放たれたがキーパーの桐林がビックセーブを見せて凌いだ。このセーブには両チームの選手が褒めるほど素晴らしいセービングであった。
最大のピンチを脱したTOKYO2020FCは勝ち越しゴールを狙い攻め続ける。
加えて流れを変えようと選手交代も行なった。
熊谷に変えて横内。
杉野に変えて鯉沼。
渡邊に変えて新谷。
加藤に変えて風戸を投入した。
|
前節で勝ち越しゴールを決めた大竹が全く同じ位置からシュートチャンスを創り誰もが大きく期待をしたが今回は惜しくもゴール右横に外れた。
続けて大竹がチャンスを作る。
小川のロングパスから裏へ抜け出した大竹はキーパーと1対1となりゴールを決めるがこれはオフサイドの判定。
攻め続けるも得点を奪えないまま試合は終了へ近づく。
いつ終わってもおかしくはないロスタイムに立て続けに攻め込み裏へ抜け出した長岡がコーナーキックを獲得。
右からのコーナーキックを大竹がフォアサイドに蹴り込み、途中から出場した風戸がこのボールに飛び込み見事に勝ち越しゴールを決めた。
そしてこの瞬間に試合終了の笛が鳴る。
劇的な勝ち越しゴールを決めた風戸をTOKYO2020FCの選手は全員で讃え、大きく喜びを表現した。
今シーズンは出場機会がなかった風戸が残り10分の状況から出場し結果を残す大活躍を魅せた。
日頃からひたむきに取り組んでいた風戸のゴールは風戸自身はもちろんの事チームメイトの誰もが喜んだ。
まとめ
2戦連続で劇的な勝ち越し弾を決めて勝利したTOKYO2020FC。
この勝ち越しには2戦とも痺れを切らさずに堅実に守り抜いたディフエンスラインの活躍が大きい。
特にセンターバックの横井と稲葉は非常に安定した活躍を見せてチームを支えた。
またキーパーの桐林は何度もスパーセーブを魅せてチームのピンチを救っている。
記事には書き切れないほど活躍のシーンは多い。
また今回は途中出場の選手が活躍を魅せているので今後もメンバー争いも更に注目である。
現在は2位の状況だが上位のチームが混戦となっている状況から1位は十分に狙える位置にいる。
しかし今後は1つの負けで大きく昇格からは遠のいてしまうので1戦1戦が非常に重要で注目である。
|
- 1
- 2