ラグビーあるある10選!!ラグビー部員や経験者が共感できる「よくある話」

ラグビー部あるある10選

ラグビー部あるある10選

ラグビー部で「あったあった」と言われる話を10個挙げます。

あの時を思い出しながら読んでください。

1.部室が臭い、汚い

部室がとにかく臭いし、汚い!

いくら片付けても、そこら辺に誰のか分からないソックスやタオル、シャツが散乱している事があるようです。

1番の凶器はヘッドギア。

とにかく臭い。失神しそうなくらい臭いヘッドギアもあります。

サロメチールの臭いが充満している事もあるそうです。

掃除してもあまり意味がなく、すぐに部室内が砂まみれになっちゃいます。

2.体格で大体のポジションが決まる

  • とりあえず大きければフォワード
  • 小柄な人はスクラムハーフ
  • 背が高いならロック

こんな感じに選ばれがちですね。

実際は適材適所になっていきますが、まずは体格でざっくり決めてしまう所もあるようです。

3.春は練習より勧誘

春は練習より勧誘

ラグビーは今と比べると昔は、人気がなかったスポーツです。

しかも15人でするスポーツなので、控えも入れるとかなり人数が必要。

ですので、入学シーズンは勧誘に力を入れます。

そんな時期のあるあるも言うと

  • 体の大きな新入生が大好物
  • 1年の入部理由が偶然を装った半強制
  • 断られるのに慣れてるので簡単にめげない

これらは営業スキルに化けそうですね。

4.正方形のエナメルバッグを選びがち

長方形のものを選ぶ人も居ますが、ラグビー部員はだいたい正方形を選んでます。

所持品を入れやすいのが理由のようです。

ヘッドキャップを中に入れやすいとか、紐にかけた時に丁度良いのが理由。

また、エナメルバッグに学校名などが入っているものもあるので、街中で見かけた時はどこの学校かついチェックしてしまいます。

5.OBは神様

ラグビーに熱心で、よく見に来てくれて指導してくれるOBが居ますね。

中には全く口を挟まず、キンキンに冷えたスポーツドリンクを差し入れて帰ってしまう人も。

このようにとても優しいけど、ナメてかかると痛い目を見るから気を付けましょう。(笑)

6.本人より親の方が熱心

本人より親の方が熱心

親がラグビー経験者という部員が多いので、親まで熱くなってしまう事がよくあります。

ラグビー経験者は、何だかんだでラグビーが好き。

自然と子供もラグビーに触れる機会が増えて、ラグビー部に入る人が居るので、結構あるあるかと思います。

7.練習がキツすぎて嫌になる

とにかく練習がキツい。特にランパスが地獄です。

一般的にランパスは、ランチパスポートという昼飯の割引サービス券なんですが、ラグビーのランパスはそんな嬉しいものではありません。

ですので「ケガすれば休めるのに」と思う事も。

実際にケガをして休んだり、テスト期間中になると、ラグビーがしたくてウズウズするようですね。

ちょっと大げさにケガしてる風に言ったけど、代わりの人が入っているのを見て「治ったかも」と言う人も居ます。

8.先輩から後輩に対するドS行動

先輩から後輩に対するドS行動

  • 学校の廊下で合うと、タックルや肩パン
  • タックルするフリで驚かすこともある
  • 合宿中、後輩の茶碗にマンガ盛りをする
  • ラスト1本が、気付くと10本目

ですが本当は優しくて、面倒見の良い先輩です。

9.自分の学校で練習試合があった時はトンボを持たせない

相手チームに絶対トンボを持たせないように、ダッシュでトンボを確保。

なんなら最初っから確保している学校もあります。

10.引退後は脂肪だらけになる

ラグビー部を引退しても、つい現役時と同じ量を食べてしまって、みるみる太る人が居ます。

経験ある方、居るのではないでしょうか?

さて、最後にラグビー経験者あるある10選をご紹介します。

最新情報をチェックしよう!