
GYMSは大阪や兵庫、東京に店をかまえているパーソナルジムです。
どんなジムかな?と調べてみると・・・
実は悪質だとか、やばいと言われたスレンズ(SLENDS)が名前を変えただけでした。
相当評判が悪く、「スレンズ」と検索すると・・・
- スレンズは、やばい
- スレンズは悪質
- スレンズ被害者の会
なんていうワードが見つかります。
私は、てっきり同業他社のヤラセかな?と思ったのですが、調べてみるとスレンズの悪質さは本当だと思います。
しかも、同じ場所でGYMSに名前を変えて運営しているのは、非常に悪質ですね。
GYMS、旧スレンズ(SLENDS)は悪質?口コミから感じるもの
GYMS、旧スレンズ(SLENDS)が悪質かどうかは、もっとも信ぴょう性が高いと言える利用者の口コミから判断してみましょう。
ただし、口コミはサクラの可能性もあるため、Googleマップから引用します。
Googleのアカウントは1人で複数持つ事ができるので、他の無関係な場所にも口コミを残している人だけをピックアップしました。
旧名のスレンズ(SLENDS)時の口コミです。
GYMS、旧スレンズ(SLENDS)の口コミ(高評価)
大阪府内に複数店あるため通いやすいです。どのトレーナーさんも面白くしっかりとトレーニングして下さるので、毎回楽しく筋トレに励めます。
毎回トレーニング後はガッツリ筋肉痛に陥りますが(笑)、その分自分のボディラインの変化を実感できるのは楽しいです~!
人生で始めて筋トレを好きになりました。
また、厳しい食事制限がないので、食べる事が大好きな私には合っています。
通い始めて2年目に入りました。
トレーナーさんがとにかく誉めて下さるのとトレーニングのメニューを色々と考えてきてくださるのでついつい嬉しくなって頑張ってしまいます。
お陰さまで目標体重も達成できました!
ただ1つ残念なのは食事指導は全然利用しないのに料金から外せないことです。
トレーナーさんがいつも楽しくでも厳しくトレーニングしてくれます。ジムの中も綺麗で使いやすいです。
GYMS、旧スレンズ(SLENDS)の口コミ(低評価)
予約がなかなか取れなかったです。
パーソナルといいつつ、完全パーソナルではなく知らない人と2人1組でやらされます。
相手がやってる時は自分は休みになり、たった50分なのに30分もやってない感じになります。
トレーナーさんもトレーニングするよりしゃべる方が楽なので、話が長くてイライラする時もありました。
途中解約ができないので、よく考えて入会された方が良いです。トレーナーさんは良い方が多いです。
スレンズの公式サイトに書いてあることと、実際のサービスの落差に驚きました…。
カウンセリング時には、手術等で通えなくなったら途中退会できると聞きましたが、実際にそういう事情になったら、「6ヶ月は引き落としを止められません」と言われました。
カウンセリング時に「半年は辞められない」と聞いていたら入会しませんでした。
オーダーメイドメニューとは名ばかりで「どこをやりたいですか?」と聞かれたり、ウエイトも軽すぎたり…でしたし、食事指導はトレーナーによって言うことがバラバラで、他のトレーナーが言った通りにしたら、別のトレーナーにダメ出しされたりして、どうして良いか分からなくなりました。
結局、スレンズに通って、筋肉量は変わらず、脂肪量だけ増えました。
エステも、キャビテーションの機械をあてるだけで、ハンドなどはないですし、値段的に他のエステに行った方が良かったなと思いました。
シャワーはありませんし、更衣室の扉を開けるとロビーから更衣室の中が見えていました…。
女性専用と言う割に、配慮がないなと思いました。
本当ありえないところです。
何でもかんでもお金をとってきます。
他の人の悪い口コミ、SNSを見てから入会すれば良かったです。
このように、良かったという口コミもあれば、最悪だった。という方も居ました。
やはり悪質だと言われる理由は契約の不備にあるようで、なかなか途中解約ができないという声がありました。
ただし、スレンズ(SLENDS)の時の口コミなので、もしかしたら改善しているかもしれません。
ですがGYMSに変わってからの口コミは、サクラの臭いがプンプンするので、あまり信用しない方が良いです。
理由は2つ。ユーザーの口コミ件数が少なすぎるのと、返信がちゃんとあること。
GYMS、旧スレンズ(SLENDS)の悪質さが目立つ、解約のしにくさ
スレンズ(SLENDS)は悪質だ、と言われてた理由の1つが解約しづらいという点です。
退会するまでに消費者庁に問い合わせまでしたのですが、謎の差額分を支払った人が居ました。
ジムとの契約時には契約書が発行されるはずなんですが、なぜかスレンズ(SLENDS)は「同意事項」と書かれた書面だけ発行。
モメたようですが、筆者さんが違約金(?)を支払って退会したそうです。
Twitterでの口コミがやばすぎた
スレンズの何が最低って
説明を怠っておきながら、クレームになっても知らん顔
または自分達の都合だけ主張本当にみんな入会しないで欲しい。
もちろんスレンズの提示する条件で納得出来る人は良いと思います。でも条件が合わないのに、それを隠されて入会してしまったら最悪です。#SLENDS被害
— ミィ助@奈良の万年ダイエッター (@3DQP5ks8jUzEs2J) February 22, 2021
事細かく説明しないし、条件もイマイチといったところ。
スレンズ(SLENDS)だった時、キャンペーンがあったのですが、注意が3つありました。
- 最低6カ月の継続が必要
- 月会費29700円は、最初の2ヶ月だけ
- 痩身エステはオプション(追加課金)
このことを説明してなかったとすると、本当に悪質だと思います。
スレンズ被害者減らしたい。
カウンセラーがデタラメなこと言うから、色々と認識齟齬が発生するんよな〜
ここに入会したのが本当に間違いでした。
私以外にも多くの人が違和感を感じてるので、入会希望する人はもっと口コミ調べよう!!#スレンズ#SLENDS#スレンズ被害者— mau (@mayu9729970) May 2, 2021
「#スレンズ被害者」というハッシュタグまであるくらい、スレンズ(SLENDS)はヤバかったようですね。
まじで対応悪すぎる
契約当初から解約後まで胸糞悪い思いしかしていない
・コロナ禍でのコース料金とられるわ
・(契約時)たまにマンツーマンではない時がある→(実際)ほぼ毎回マンツーマンではない#スレンズ #最悪 #パーソナル #トレーニング— ゆうたそ (@yuyuyuyuyu217) November 12, 2020
ゆうたそさんが言うように、スレンズ(SLENDS)はパーソナルジムと言ってますが、実は2対1でトレーニングをしてました。
Googleマップの口コミにもあって、基本は見知らぬ人と一緒に1人のトレーナーに見てもらってたようです。
これはindeedでも「パーソナルなのに2対1は違うだろ」という働いてた人からのツッコミが多数ありました。
https://twitter.com/chiecoco8/status/1356732588572823552
ちなみにスレンズ(SLENDS)は返金保証があったらしく、ちえちえさんはちゃんと返ってきたそうです。
次に、サプリやエステの勧誘。入会後はビギナーズセッションを受けなければいけませんが、お金を払って受けているにも関わらず、食事の話はほどほどに、ほぼサプリと脂肪冷却の勧誘です。特にサプリは、半ば強制的に契約させられます。
GYMS被害者#ジムズ被害者#SLENDS被害者#スレンズ被害者— おしも (@oLACW4qzkYmwfxe) September 8, 2022
スレンズ(SLENDS)はGYMSに店の名前を変えましたが、中身は全く変わってなさそうです。
あまりにも評価がやばくて名前を変えたとしか思えません。
GYMS、旧スレンズ(SLENDS)の特徴や実態、結論まで
次のページで解説します。
- 1
- 2