運動やトレーニングが続かない原因と継続させるコツ9選をご紹介!!!!

ぽっこり出たおなかを引き締めたい。筋肉を付けたい。女の子にモテたい。
「トレーニングしなきゃなぁ・・・」と思うけど、なかなか続かない。どうやったらトレーニングが継続できるのか。
これまでに何度も挫折してしまった人でも、ほぼ確実にトレーニングが習慣になるコツを今回はお話します。
根性論ではなく心理学や脳科学を用いるので、これからお伝えする内容を実行して頂ければ格段に効果が出るはずです。

トレーニングが継続できない原因

まずあなたがトレーニングを継続できなかった原因からお話します。
というのも、これまで続かなかったのは

  • だらしがない
  • 根気がない
  • 性格的な事

これらが原因ではないんです。

何が言いたいのかというと
トレーニングが継続できなかったのは、誰でも起こってしまう事で、あなたが「俺ってダメだな」って責める事は間違っています。

トレーニングをしてこなかった人が挫折してしまうのは当たり前

人が何か新しい事を習慣に取り入れるには、長くて254日かかると言われています。
参考:あなたが行動を習慣化したいと思った時におすすめの記事
この長さは、内容が複雑だったり、負担の大きいものほど長くなる傾向があります。
最大で8カ月以上もかかるとすると、とても長い道のりだと言う事が分かりますね。
だから途中で継続できなくなってしまうのです。
あなたが根性なしだから続かない、という訳ではないのです。

 

性格的に継続が難しい事もある

気が短い人とか、完璧主義な人は、トレーニングが習慣になる前に挫折してしまう可能性が高くなります。
なぜかというと、

  • 習慣になるまで時間がかかる
  • ちょっと間が開いた事で自分を責めてしまう
  • 途中で継続するのが嫌になる

性格的に難しい人は、以上のような事に陥りやすいです。
こんな心理状態にならないための対策方法はトレーニングを継続するコツに書いてるので、参考にしてみてください。

ついついスタートで張り切りすぎてしまう

また後ほど解説しますが、頑張ろうとスタートから飛ばし過ぎる方がいます。
トレーニングは継続しないと意味がなくて、数日ハードなトレーニングをした所で肉体の改造はできません。
返ってとても負担が大きいので継続するのはとても大変です。

習慣として身につくまでの期間がより長くなるし、トレーニングのやり方を間違えると大ケガにもつながるので、最初から20kgのダンベルを使うとか、10km走り切るとか、高負荷なトレーニングを最初からする必要はありません。
頑張りたい気持ちは分かりますが、継続出来ない原因になり兼ねません。

 

トレーニングを継続するコツ

それではトレーニングを継続するコツ9つを解説していきます。

  • コストをかける
  • 日々の成果を記録する
  • 完璧主義にならないこと
  • 目標の設定を明確にする
  • プロコンチャートを作成する
  • モチベーションを頼りにしない
  • 最初は低負担。少しずつ高負荷に
  • トレーニングの内容を時々変える
  • トレーニングする時間を決め、優先度1位にする

数が多いですが、全て実行する必要はありません。
ですが、多ければ多いほど成功する確率が上がるので、できるだけ取り入れてみて下さい。

トレーニングにコストをかけよう

1番良いのがジムに通うことですが、ちゃんとしたトレーニングウエアを購入するだけでも良いです。
なぜかというと、費用をかけた分、トレーニングをしないともったいない。こう思う心理が働くからです。
ですが、コストをかけるだけでは足りないので、他の方法も織り交ぜて試行してみて下さい。

トレーニングをしたら記録を付ける

いつ、何を、どれだけやったのか。スケジュール帳などに記録していきましょう。
人間が記憶できる量には限界があります。
トレーニングをした内容や量を記録しておく事で、挫折しそうになった時に読み返してください。

すると「これだけやったんだから、もうちょっと続けないと無駄になりそう」と、諦めづらくなります。
ちなみに記録をする時は、体重や体脂肪率は無視して良いです。トレーニングをすると筋肉が付きますが、筋肉は脂肪よりも重いので、体重だけを見るとがっかりする事もあります。

また、体脂肪率は正確に計測する事ができません。
なのでボディラインが分かるよう、下着だけの写真を毎日撮る事をオススメします。かなり効果的です。

完璧主義にはならないこと

これまでトレーニングが継続できなかった方は、完璧主義になってしまってる事も考えられます。

  1. 毎日トレーニングをしなくちゃ
  2. 1日サボっちゃった自分が許せない
  3. もうやる気を失った。トレーニングやめよ

完璧主義な人は真面目に継続しようと頑張るんですが、この意識が意外と失敗を招きます。
ちょっとサボったくらいで誰かから怒られるわけじゃないので、完璧主義にならなくても良いんですよ。
重要な事は、諦めずに継続し続けることです。
継続できたらトレーニングが習慣になって、理想のボディを手に入れる事ができますよ。

 

目標設定を明確にする

痩せたい。モテたい。あの服を着たい。
この程度の目標では甘いです。もっと明確な目標を立てましょう。

  • BMI25を目指す
  • 体重〇kgまで落とす
  • ウェストを〇cmまで絞る

このように数字を設定した方が良いですね。
あとは、目標の数字に少しずつ近づけていきましょう。

注意が1つあって、最終目標が設定できたら、現在地に近い所に小さな目標を作ってください。

例えば、今の体重が80kgで目標体重が65kgの時。
全部で15kgの減量が必要ですが、一気に減らす事は危険だし、無理です。
なので、まずは78kg台に落とす事を目標にしましょう。次は77kgを目標に・・・少しずつ最終目標に近づけていきましょう。

プロコンチャートを作っておこう

プロコンチャートとは、Pros(賛成の)とCons(反対の)をくっつけた用語で、会議などで使われます。
ビジネスシーンだけでなく、何かを継続したい時にメリットと、トレーニングをサボる口実をまとめる表としても使えます。
筋トレのプロコンチャートを作るとしたら、例えばこんな感じ。

Pros Cons
  • 自信が付く
  • 女の子にモテる
  • スタイルが良くなる
  • メンタルが安定する
  • とっさの時に人助けできる
    • 疲れる

 

    • 道具が必要

 

    • 時間が取れない

 

Pros欄はできるだけ多くリストアップして、Cons欄は対策法を考えておきましょう。
疲れるなら、とりあえず軽くやるだけ。
道具がないなら、ダンベルを買いましょう。
時間が取れないなら、別の時間を削るといった工夫をしましょう。

モチベーションを頼りにしない

ついつい「モチベーションがないから今日はしない」と決めてしまう事もあります。
これがトレーニングの継続に失敗する大きな原因の1つです。
モチベーション、つまり”やる気”というものは、そもそも人間に備わってません。

人間は今している事に集中したり、今している事を続けたりするように脳が命令を出しています。
じゃぁ、どうすれば良いのかというと・・・とにかくトレーニングを始めてしまう事だけです。
大変なのはスタートだけです。

「今日は軽めのトレーニングだけ」と、とにかく始めてしまえば、勝手に集中するし、ある程度は続けようと体が動いてくれます。
なので、モチベーションを頼りにしないようにしましょう。
参考:脳研究者「やる気なんて存在しない」

 

最初は軽く。少しずつ負荷を上げよう

トレーニングを継続させるコツは、最初は軽度の負担に。少しずつハードにしていく。これがとても効果的です。
高負荷の運動はケガにもつながりますし、まず習慣になるまで時間がかなりかかります。
最初は軽いトレーニングから始めてください。

効果の実感までは時間がかかりますが、継続できなければ結局の所、トレーニングの成果は得られません。
本気で継続を成功させたいなら、最初は軽いトレーニングから。少しずつ負担を上げる方法を取り入れてください。

トレーニングの内容を時々変えよう

同じトレーニングを継続していると、飽きてしまいます。
なので、時には違うトレーニングをするとか、ランニングなら違う道を走るとか、変化を意図的に作ってください。
筋トレであれば、違う部位を鍛える事で体のバランスが良くなりますし、筋肉痛がでている間の日を効率的に使えます。

トレーニングの時間を決め、優先順位を1位に

トレーニングが継続できない方は、時間がある時にやろう。このようにトレーニングの時間が曖昧になってしまってます。
時間を決めない事は、サボる事を前提にしてるのと同じなので、必ずトレーニングの日時は決めてください。
そして、日時を決めたら何よりも最優先でやりましょう。
特に意志の弱い方は、それこそジムに通うのが良いですね。ジムに通うのも、曜日や時間を必ず決めておけばサボる理由を1つ無くせます。

トレーニングを継続する事で得られること

トレーニングを継続するコツは全てお話しました。
あとは行動するだけです。
よりトレーニングに向けて行動する意欲が出るように、どんなメリットがあるか挙げておきます。

健康的な体になる

トレーニングを継続できるようになるといつまでも元気な体でいられます。
特に年齢とともに筋肉も骨も弱ってしまい、ちょっとした事でケガになってしまったり、病気になってしまいます。

仕事のストレスなどで食べてしまうのに、筋肉が弱っていけば太る事は間違いなし。
普段の食生活が悪かったり、運動の習慣がない人は生活習慣病のリスクが上がります。

突然死の可能性もありますし、死ななくても障害が残る事もあります。
今が楽しければ良いじゃない。

という意見もありますが、私は楽しい時間を長く過ごしたいので、トレーニングを継続しますよ。

 

精神的に強くなる

トレーニングを継続していくと、肉体も変化しますが、継続できている事を根拠に自信もつきます。
肉体の変化も自信の裏付けになるので、よりあなたの自信が根拠のある自信になりますよ。
トレーニングを継続すると姿勢も良くなるので、周囲の人からも自信ありそうに見えます。

女の子にモテる

女の子は、どんな男の人を魅力的だと感じるのかと言うと、

  • ポジティブな人
  • 包容力のある人
  • 清潔感のある人
  • 筋肉質な人
  • 優しい人

参考:好きな男性のタイプ総まとめ
これら全て、トレーニングで得られますね。
トレーニングを継続するとメンタルが安定するのでポジティブ思考になりやすいし、包容力も優しさもアップ。

筋トレも取り入れる事で、女性好みな厚い胸板や逆三角形の体形を作れます。
トレーニングを継続すれば血液の循環が良くなったり汗が出たり、体内や肌の不要なものが除去されていく事で肌が奇麗になったり、脂肪を減らしたりできます。
体の内側からできる清潔感のアップも、トレーニングで可能なんです。
このように一石二鳥どころか、一石三鳥以上の効果があるのでトレーニングはやって損しません。

【まとめ】トレーニングを継続する最強のコツは

特に効果的なトレーニングを継続するコツは、最初は軽い運動から。少しずつ負担を大きくしていく方法です。

  • ケガをしづらい
  • 継続しやすい
  • 始めやすい

極端な話ですが、たった5分散歩するだけでも良いし、たった5回筋トレをするだけでも良いんです。
本当は体に負荷がかかるくらいの強度にした方がいいんですが、継続を成功させるには「トレーニングをしないと気持ち悪いな」と思うまで続けることが重要です。

トレーニングを継続していると、無意識のうちに負荷が強くなってますし、トレーニングが習慣になってしまえばどれだけ負荷をかけても大丈夫。
もうそこまできたら、理想の肉体まで目の前です。

最新情報をチェックしよう!