
ディビジョン1・カンファレンスBより『NTTドコモレッドハリケーンズ大阪』の選手について紹介していきます。
どんな素晴らしい選手が、参加しているのか一緒に見ていきましょう。
NTTドコモレッドハリケーンズ大阪の選手8選
チーム・NTTドコモレッドハリケーンズ大阪は、ホストエリアは、大阪市のチーム。
このチームは、個人プレイはもちろんのことチームプレイも引き込まれるような試合展開になっていくことが予測されるでしょう。
この記事では、心が引き込まれていくようなプレイがみれる注目選手にスポットをあてて紹介していきます。
素晴らしいプレイが出やすいようにエールを送っていきましょう。
1.佐藤 大朗選手
ポジション | フランカー | |
身長/体重 | 181cm/101kg | |
ラグビーを始めたきっかけ | なし | |
試合前のルーティン | なし | |
トライしたいこと | なし | |
~選手について~
接点で身体を張り続けて、チームに貢献している統率力のある優れた選手です。 リーダーシップに長けているので、実力も発揮しながら今後のゲーム展開を期待できるでしょう。 前向きな精神力で、さらに進化していき今後に期待がもてる選手といえます。 |
2.茂野 洸気選手
ポジション | ウィング | |
身長/体重 | 170cm/80kg | |
ラグビーを始めたきっかけ | 友人や兄弟の影響 | |
試合前のルーティン | フィールドに入場する時に右手でタッチラインに触れる | |
トライしたいこと | ゴルフ | |
~選手について~
小柄ですが、ステップとランで相手を翻弄していく選手です。 ベテランに備わった決定力のランが試合に影響をもたらしていきます。 今後の試合展開でどのような動きをしてくれるか、目が離せない選手でしょう。 |
3.川向 瑛選手
ポジション | スタンドオフ | |
身長/体重 | 171cm/80kg | |
ラグビーを始めたきっかけ | なし | |
試合前のルーティン | なし | |
トライしたいこと | なし | |
~選手について~
ゲーム展開をコントロールする冷静さとチームをひっぱる司令塔の実力のある選手です。 多くの試合を通して冷静さでチームに貢献していく存在感がありますが、リーダーシップの実力も発揮していくことでしょう。 |
4.ヴィンピー・ファンデルヴァルト選手
ポジション | フランカー | |
身長/体重 | 188cm/112kg | |
ラグビーを始めたきっかけ | なし | |
試合前のルーティン | 寿司とピザを食べる | |
トライしたいこと | なし | |
~選手について~
複数ポジションをこなしていく大きなチームの戦力となっている選手です。 敵との接点やプレーは、チームに貢献していく姿も試合から伝わってきます。 豊富な経験値が、今後もさらに発揮されてますます期待が膨らんでいく選手になっていくことでしょう。 今後、試合でどんなパフォーマンスを見せてくれるのか、注目される選手です。 |
5.ナエアタ ルイ選手
ポジション | ナンバーエイト | |
身長/体重 | 198cm/119kg | |
ラグビーを始めたきっかけ | なし | |
試合前のルーティン | なし | |
トライしたいこと | なし | |
~選手について~
今まで複数のポジションをこなしてきましたが、才能がさらに開花していく選手です。 突破力と決定力でチームに貢献していくことが期待できるので、今後も目が離せない選手でしょう。 才能が開花した力が、試合でどんなパフォーマンスとして見せてくれるのか楽しみですね。 |
6.トニシオ・バイフ選手
ポジション | センター | |
身長/体重 | 177cm/108kg | |
ラグビーを始めたきっかけ | なし | |
試合前のルーティン | なし | |
トライしたいこと | なし | |
~選手について~
スキルと突破力でチャンスを作り出していく選手です。 後輩を思いやる優しい面が、試合でどのように出てくるのか注目していきましょう。 突破力が試合の原動力になって、試合の展開を変えるチャンスを作ってくれる選手といえるでしょう。 |
7.ローレンス・エラスマス選手
ポジション | ロック | |
身長/体重 | 200cm/123kg | |
ラグビーを始めたきっかけ | なし | |
試合前のルーティン | なし | |
トライしたいこと | なし | |
~選手について~
ラインアウトなどの空中戦だけでなく、運動力でもチームに貢献している大型の選手です。 統率力に長けていて、セットプレーの安定感があるのでリーダーシップも発揮していきます。 頼れる存在でチームを引っ張っていくことでしょう。 |
8.パエア・ミフィポセチ選手
ポジション | センター | |
身長/体重 | 180cm/109kg | |
ラグビーを始めたきっかけ | 中1 | |
試合前のルーティン | なし | |
トライしたいこと | なし | |
~選手について~
突破力とキックが武器のベテラン選手です。 ロングパスが得意な選手なので、スクラムハーフ以外のポジションならどんなポジションもこなせるマルチプレーヤーです。 チームにとって、このような選手がいてくれることはとても安心してプレイに集中できるので今後のゲーム展開に期待ができるでしょう。 陽気な性格でムードメーカーなので、多くの人から愛される選手です。 今後の試合では、チームの要として活躍していく選手なので目が離せないでしょう。 |
まとめ
第7弾としてディビジョン1・カンファレンスBより『NTTドコモレッドハリケーンズ大阪』で活躍している選手や今後注目されていく選手にスポットをあてて紹介してきました。
突破力やリーダーシップ力を持ち合わせている選手が多いチームです。
このチームは、みんなをひっぱる力を持っている人が集結しているので、この集結力が試合にどう影響していくのか楽しみでなりません。
ラグビーへの思いが強いと試合は、いかようにも展開が変わっていくので手に汗握る試合が増えていくのではないでしょうか?
深く強い思いで臨んだ試合は、歴史上に残りずっと受け継がれていくものです。
そのような試合をみるチャンスを見せてくれることに期待しながら、ラグビーの楽しさを体感していきましょう。